教育・研究特化型チャットレディプロダクション
ChatLaboせんだい

チャットラボのことについて詳しくお話するその前に…

本部サポートセンター開設のお知らせ

こんなお悩みはありませんか?

面接応募窓口の対応で気になったことがある…思うように稼げない…スタッフと合わない…悩みがあるけど現場スタッフには言いづらい…面接応募窓口の対応で気になったことがある…思うように稼げない…スタッフと合わない…悩みがあるけど現場スタッフには言いづらい…

そんな時は、
本部サポートセンターへご連絡を!

私たちがお話を伺います!

業界歴15年
チャットラボ代表

nameワタナベ

元広告代理店営業マン

私がチャットと出会ったのは15年前になります。今では業界最大手のチャットグループの立ち上げに関わる機会があり、スタッフとして参加させてもらったのが始まりです。ここで約10年、全国支店長として数千を超えるチャットレディの方々と出会い、一緒にお仕事をさせていただきました。良いことも悪いことも、喜びや楽しみも、悩みや相談も、たくさんの声を聞きながらライブチャットというお仕事を一緒に共有してまいりました。もっとたくさんの人にライブチャットの魅力を知ってもらいたいという思いで、約5年前チャットラボを立ち上げました。未経験の方はもちろん、良い思い出のない経験者の方にも、このお仕事の本当の魅力を伝えることができたらいいなと考えています。そのためにお店が誠実であること、信用信頼していただけるお店づくりを実現するために、このサポートセンターを開設いたしました。どんな些細なことでも構いませんので、皆さんの声を聞かせてください。

他のスタッフのメッセージを読む
  • 業界歴13年

    nameタカセ

    現役チャットレディ
    元支店スタッフ

    ライブチャットの認知度がまだまだ低い頃からこの業界に関わってきました。最初はお小遣い程度稼げたらいいなと思っていたのですが、思いのほか高収入を得ることができ驚きました。チャットレディを長年続ける中で、時には悩み、辞めることを考えた日もありました。でも当時のスタッフさんにお話を聞いてもらって、心がすっきりしたのを今でも覚えています。チャットレディのお仕事は頑張れば頑張るだけ高収入を得られるのでやり甲斐が大きいです。しかしその反面、特殊なお仕事なので周囲に気軽に相談できず、辛いことや傷ついたことを一人で抱え込みがちです。支店スタッフに言いづらければ、私たちがいます。あなたの心が少しでも軽くなりますように。

  • 業界歴7年

    nameミズノ

    元チャットレディ
    元支店スタッフ

    20代後半、諸事情でお金が必要になり、ネットで副業を調べていた時にチャットを知りました。不安な思いを胸に最初は他社で登録。週5、深夜帯で稼働しても月16万円でした。こんなものなのかなぁと思い、もう一度だけ他社を受けてみようとチャットラボの前身である事務所へ。1ヵ月目で月30万円を達成し、その後も毎月安定して稼ぎプロコースも経験しました。チャットレディを5年、支店スタッフを2年経験し、現在は裏方として現場を支えています。チャットレディもスタッフも経験したからこそ共感できることがあると思います。「事務所のスタッフには言いにくいな」「こんなこと聞いてもいいのかな」ということもお気軽にご相談ください。

  • 業界歴5年

    nameオダ

    元広告代理店営業マン
    元支店スタッフ

    5年前、当時転職を考えていたところに代表のワタナベから声がかかり、チャットラボの立ち上げから関わってきました。ライブチャットという特殊な世界に、最初は右も左もわかりませんでしたが、精一杯頑張るチャットレディの皆さんの姿を見て、目標を達成できるように、夢を叶えられるように、全力でサポートしたいと思うようになりました。僕は男性なのでチャットレディを経験することはできませんが、その分女性スタッフにも負けないように、どのスタッフよりも人一倍チャットレディさんの心に寄り添えるようなマネジメントを心がけてまいりました。皆さんの働きやすい環境を整えるため、どうか一人で悩まず、お話を聞かせてください。

  • 業界歴2年

    nameモリモト

    飲食店正社員
    現役チャットレディ

    本業だけでは生活が苦しく、副業としてチャットレディを始めました。1ヵ月目は好調だったのですが新人期間を過ぎた頃、待機地獄に。スタッフさんと共に試行錯誤し、時には弱音を聞いてもらいながら何とか乗り越え、今では本業よりも稼ぐことができるようになりました。しかし思うように稼げなくなると、そこで諦めて辞めていってしまう人も少なからずいることを知りました。チャットはどんな人でも稼げることを知ってもらいたい、辛い時にスタッフさんに支えてもらったように今度は自分が他の誰かを支えられるような人になりたいと思うようになりました。私はまだまだ経験が浅いですが、現役チャットレディとして少しでもお役に立てれば嬉しいです。